投資 インデックス投資インデックスファンド長期投資 【専門知識はプロにおまかせ】つみたてnisa+インデックス投資が初心者におすすめである理由 2021年7月2日 昨今、コロナや不況の影響により仕事を失ってしまったり給料が減ってしまったという話をよく聞くようになりました。 また老後などの将来へのお金の不安を持っている人も数多くいます。 余裕がなければ好きなことをする時間もなくなってしまいますし生活も苦しくなっていきます。 国や年金制度にも頼れない将来は自分たち... ひつじさん
投資 インデックス投資ウォーレン・バフェット楽天証券 【年金と預貯金で将来まかなえない!】ウォーレン・バフェットが認めるインデックス投資 2020年11月8日 以前の記事でも投資について少し書かせてもらいました。 僕も現在投資を行っています。 投資といっても毎月定額を積み立てながらあとはほぼほったらかして運用をしています。 なぜ投資を行っているのか? それは将来に備えた資産運用だけでなく今好きなことをやる時間を増やして不安をなくしていくために投資を行ってい... ひつじさん
投資 投資インデックス投資積み立て投資 【投資と自己成長のため】好きな仕事と未来のために自分の資産を守る方法 2020年10月26日 今回は投資についてのお話になります。 僕も投資を行っています。 投資と言っても株のように毎日細かく値動きを見ながら売買するような投資ではなく毎月決まった額を長期間かけて積み立ていく投資です。 長期で積み立ていく投資だとその分リターンも少ないですがコツコツ積み立てていくので着実に資産を増やしていくこと... ひつじさん
投資 投資インデックス投資年収300万円ウォーレン・バフェット 年収が低いと投資は無理なの!?収入が少なくても投資できる理由 2020年6月3日 将来への不安だったり自分の時間をもっと欲しいって思っている人は多いと思います。 この2つの問題にネックなっているのが金銭的な問題です。 最近では不景気の影響だったり将来に不安を感じている人やもっと自分らしく生きたいと思っている人が投資をはじめるというケースが増えてきています。 ですが投資と聞くとなん... ひつじさん