投資 ポイント投資預貯金 投資初心者におすすめのポイント投資とは?ポイント投資のメリットを紹介します 2021年7月9日 投資というと現金を使って投資をするというイメージを持っている人も多いかもしれません。 ですが最近では現金がなくてもポイントを使って投資ができる証券会社も増えてきています。 投資初心者だと実際に自分の現金を使って投資をすることに抵抗がある方もいると思います。 そんなときはポイント投資をするのがおすすめ... ひつじさん
投資 インデックス投資インデックスファンド長期投資 【専門知識はプロにおまかせ】つみたてnisa+インデックス投資が初心者におすすめである理由 2021年7月2日 昨今、コロナや不況の影響により仕事を失ってしまったり給料が減ってしまったという話をよく聞くようになりました。 また老後などの将来へのお金の不安を持っている人も数多くいます。 余裕がなければ好きなことをする時間もなくなってしまいますし生活も苦しくなっていきます。 国や年金制度にも頼れない将来は自分たち... ひつじさん
投資 投資をする理由資産を増やす なぜ投資をするのか?僕が貯金ではなく投資をする理由について解説します 2021年7月1日 投資という言葉を聞くと人によってさまざまなイメージを思い描くと思います。 なかには投資と聞くだけで下記のようなネガティブなイメージを持っている人も少なくありません。 投資のネガティブなイメージ ギャンブル 怖いもの リスクが大きいもの たしかに投資にはリスクがあります。 そして投資をするか投資をしな... ひつじさん
投資 投資楽天証券ポイント投資口座開設 【楽天証券で口座開設方法】口座開設から入金して取引スタートまでの手順を紹介します 2021年6月29日 こんにちは。ひつじです。 今回は、投資をスタートする人のために楽天口座の開設方法を紹介していきます。 僕がなぜ投資を行っているのかについては他の記事で伝えたいと思います。 投資をはじめようと思っている人の大半は将来への不安がある人、今よりも豊かに暮らしたい人、自分の時間を増やしたい人などさまざまな理... ひつじさん
投資 投資キャピタルゲインインカムゲイン 【株の基本】インカムゲインとキャピタルゲインって何?それぞれの特徴と違いについて 2021年6月11日 資産運用している人の間でよく聞く言葉として「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」いうものがあります。 この2つは資産運用でどのようにして利益を得るかを示す用語でもあります。 「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」の2つの言葉は資産運用の基本となるものなのでぜひ覚えておきましょう。 資産運用の基本... ひつじさん
投資 アーリーリタイヤFIREサイドFIRE資産 【FIRE/サイドFIRE】好きなことや自由な時間を増やすためにおすすめしたい書籍 2021年6月8日 「早期リタイヤ」という言葉を聞いたことがありますか? 近年よく聞く言葉として「FIRE (ファイヤー)」というものがあります。 このFIREということば英語でいうと「Finacial Independence Retire Early」(ファイナンシャルインデペンデンスリタイヤアーリー)のことになり... ひつじさん
投資 金融リテラシーお金金融教育 【金融リテラシー】音楽家がお金に関する知識を高めることで人生も変わっていく理由 2021年5月20日 日本では小さいころからお金に関する教育を受けている人が少ないので大人になってもお金に関する知識を持っていない人が非常に多い国でもあります。 お金と聞くと日本人の多くは お金は悪いものだ! とかお金は汚いものだと考えていることがわかります。 これは日本人の悪い習慣や教育によるものだと僕は思っています。... ひつじさん
投資 インデックス投資ウォーレン・バフェット楽天証券 【年金と預貯金で将来まかなえない!】ウォーレン・バフェットが認めるインデックス投資 2020年11月8日 以前の記事でも投資について少し書かせてもらいました。 僕も現在投資を行っています。 投資といっても毎月定額を積み立てながらあとはほぼほったらかして運用をしています。 なぜ投資を行っているのか? それは将来に備えた資産運用だけでなく今好きなことをやる時間を増やして不安をなくしていくために投資を行ってい... ひつじさん
投資 投資インデックス投資積み立て投資 【投資と自己成長のため】好きな仕事と未来のために自分の資産を守る方法 2020年10月26日 今回は投資についてのお話になります。 僕も投資を行っています。 投資と言っても株のように毎日細かく値動きを見ながら売買するような投資ではなく毎月決まった額を長期間かけて積み立ていく投資です。 長期で積み立ていく投資だとその分リターンも少ないですがコツコツ積み立てていくので着実に資産を増やしていくこと... ひつじさん
投資 自己投資自分に投資浪費将来の安定 ムダな浪費を減らして自己投資を増やすことで将来の安定や豊かさにつながる 2020年10月12日 投資という言葉にどんなイメージがありますか? 多くの人は投資と聞くと不動産投資、株式投資、FXなどの投資を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? もちろん株や不動産投資なども投資の一つです。 ですが今回伝えたい投資というのは土地や建物だったり株式に投資していくのではなく自分自身に投資していくとい... ひつじさん