なぜバンド活動や演奏は楽しいのか?音楽が楽しくなる3つの要素を徹底分析

B!

目次

バンドは楽しい!

音楽をやっていない人からすると演奏しているバンドを見ると羨ましくなることってありますよね?

ライブですごく盛り上がっていたりバンドがいつも音楽の話で夢中になっていたりいつも一緒にいて楽しいだったり。

バンドが楽しそうに見える場面っていくつもあると思います。

またライブとかでバンドメンバーが楽しそうに弾いているのをみてバンドってなんだか楽しそうだなって思うこともあると思います。

そう!バンドは楽しいのです。

プロの世界になると楽しいだけではなくなりますが。

でも趣味でやるならバンドは楽しいのが一番ですよね。

バンドは一人ではできない

一人でやるソロとは違いバンドは、一人ではできません。

バンドはボーカルや楽器をやっているメンバー数人が集まりそれぞれが違う楽器や違うパートを弾き演奏します。

僕も高校生のときに初めてバンドを組みました。

周りにアコギで弾き語りをする人もいましたがバンドにはバンドしか出せない世界がありますしバンドだけの楽しさというものもあります。

高校生のときに初めてバンドメンバーと音を合わせたときに感じた感動は今でも忘れることができません。

バンドはみんなで合わせるから楽しいのです。

歌や楽器がうまいヘタは関係ありません。

みんなが好きな音楽や同じ音楽を一緒に合わせるから楽しいのです。

なぜバンドは楽しいのか?

バンドが楽しい理由を3つほど紹介していきたいと思います。

同じ音楽をみんなで合わせるから楽しい

さきほども言いましたがバンドは一人ではできません。

バンドは、同じ音楽を複数人で一緒に演奏します。

同じ音楽を気の合う仲間と一緒にやるから音楽は楽しいのです。

一人では出すことのできない表現や感覚だったり合わせたときに一体感を感じることができるのがバンドの良さだと思います。

何もないところからスタートして作り上げていく達成感を感じることができる

バンドを始めるとバンドを一から作り上げていく必要があります。

バンドメンバーを探したり。

曲を決めたり。

スタジオに入って合わせれば毎回いろいろな課題も出てきます。

ギターの音が大きすぎるとか、ここのフレーズは、こうした方が良いなどメンバー感でもいろいろな意見が出てくると思います。

そうした課題を毎回改善していくとバンドのまとまりや技術も上がっていくので達成感を感じるようになりさらに面白くなってきます。

このように何もないところから作り上げていく面白さや達成感を味わえるのがバンドの楽しさだと思います。

目標ができる

バンドを始めて曲を練習していくうちに目標ができると思います。

ライブハウスで演奏したい!

音楽のイベントを企画したい!

オリジナル曲を作りたい!

とかいろいろな目標ができます。

目標ができるとモチベーションにもつながります。

そしてさらに音楽も楽しくなってくると思います。

音楽や演奏が好きならバンドをやったほうが良い

音楽が好きだったり何かしらの楽器をやっているならぜひバンドを組むことをおすすめしたいです。

最初は音楽を楽しむことが大事だと思います。

バンドは、楽しいし夢中になれる面白さがあります。

誰でもバンドを始めたいと思ったときに楽しそうというイメージがあるから始める人も多いと思います。

バンドを始めることで感じる世界がたくさんあります。

ぜひバンドをやってみましょう。

Visited 1 times, 1 visit(s) today
最新の記事はこちらから