楽器・機材 コントラバスコントラバス奏者コントラバス年収 コントラバス奏者として生活してくための仕事と年収について 2020年1月19日 コントラバスを本職で弾いている人のなかには大半がジャズかクラシックを弾く人に分かれると思います。 僕の周りにもコントラバス一本で仕事をしている人はいます。 そもそもコントラバスで食べていくとはどういうことでしょうか? コントラバスで収入を得ることができるようになったらプロと同じです。 収入の多い少な... ひつじさん
楽器・機材 アップライトベースアップライトベースのメリット アップライトベースを弾くことで得られるメリット 2020年1月18日 一般的にアップライトベースはエレキベースより指板が長いので押さえるポジションだったり弾き方が異なってきます。 僕も初めてアップライトベースを弾いたときになんだかエレキベースと違うなと感じました。 最初はエレキベースより弾くのが大変だと感じることもあるかもしれませんがアップライトベースに慣れることで得... ひつじさん
バンド・ミュージシャン CD作成オリジナルCD オリジナルCDを安く作る方法/自主制作の音楽CD 2020年1月17日 バンドマン憧れのCD作成 バンドをやっている人にとって誰でもいつかはオリジナル曲が入ったCDを作りたいと思っているのではないでしょうか? でも本格にCDを作ろうとするとさまざまな費用がかかり出費が多くなってしまいます。 CDショップなどで売られているCDは、ジャケット、ブックレット、CD盤面のデザイ... ひつじさん
音楽関連 楽器始める 大人から楽器を始めるのは遅いのか? 2020年1月16日 楽器は幼少期から始めないと遅い? 楽器を始めるときに小さいころから楽器を始めないとプロになれないとか遅いと言う人がいます。 またもともと楽譜や譜面が読めないと楽器を始めても無理でしょ!と言う人もいます。 そう言ってくる人はだいたい楽器を触ったこともなかったり音楽の知識がない人が多いです。 本当にそう... ひつじさん
生活・住まい 住宅購入 【住まい選び】家を買うか?賃貸か?永遠のテーマである理由 2020年1月15日 家を購入するか賃貸にするかは永遠のテーマである 音楽家にとってもそうじゃなくても一戸建てを持つということは夢ですよね。 わが家も一軒家かマンションを購入するか?それとも賃貸にずっと住み続けるかで悩みました。 どちらにもメリットやデメリットがありますが今回は賃貸派の人の意見を聞いてみました。 賃貸派の... ひつじさん
バンド・ミュージシャン ミュージシャンビジネスマインド ミュージシャンこそビジネスマインドを身につける必要がある 2020年1月14日 ミュージシャンと音楽事務所との役割 ミュージシャンや音楽家の半数が音楽事務所に所属して音楽活動をしているのではないでしょうか? 音楽事務所に所属しながら曲を作りライブやコンサートをするのがごく一般的ではないかなと思います。 スタジオミュージシャンや独立して活動するアーティストは別として。 ミュージシ... ひつじさん
音楽関連 ヤフオクメルカリ中古楽器 中古楽器をネットで格安購入する方法 2020年1月13日 楽器をいざ始めたいと思っても楽器は一番安いものでも新品だと数万円はかかってしまうものが多いと思います。 学生だと自分のお小遣いだと買えないという場合もあると思います。 楽器を始めたいけど買うお金がない! 中古でも良いから安く楽器を買いたい! すぐにでも始めたい人にとっては新品ではなく中古を選ぶのも手... ひつじさん
バンド・ミュージシャン ミュージシャンミュージシャン才能ミュージシャン能力 ミュージシャンに必要な能力と才能について 2020年1月12日 将来プロミュージシャンになりたい! 音楽で食べていきたい! と夢をいだいて頑張っている人やミュージシャンに憧れている人も多いと思います。 他の職業と比べるとミュージシャンは、特殊な職業だと思います。 ここまで弾ければ必ずミュージシャンになれる! こうしたらプロになれるという明確なものがないのがミュー... ひつじさん
バンド・ミュージシャン LUNA SEAルナシー 他のバンドにないLUNA SEAだけの魅力と個性について 2020年1月11日 LUNA SEAの魅力 LUNA SEAは、中学時代に好きよく聴いていたバンドです。 LUNA SEAは結成当初からメンバーが変わっていません。 たくさんのバンドの中でも結成当初からメンバーが変わらないバンドってそう多くないと思います。 バンドをやっていると音楽性の違いや価値観の違いでメンバーが脱退... ひつじさん
楽器・機材 小型アンプフィルジョーンズ アップライトベースと相性が良いフィルジョーンズの小型アンプ 2020年1月10日 アップライトベースと相性の良いアンプ アップライトベースと相性が良いと言われているアンプの一つにフィルジョーンズのアンプがあります。 価格は、けっこう高いのですがアップライトベースの音を引き立たせてくれるようなアンプです。 またとてもコンパクトで軽いのでミニライブなんかでも十分使えます。 軽いだけじ... ひつじさん