楽器・機材 初心者NGやってはいけないことベースNG エレキベース初心者がやってはいけないことリスト 2019年7月13日 ベースを始めたばかりだと分からないことも多いと思います。 楽器というのは、地道にコツコツと練習していくことで上達していくのでいきなり背伸びせず自分のレベルに合ったやり方で継続していくのが良いと思います。才能がある人は別ですが。 今回は、ベースを始めたばかりの初心者がやらない方が良い項目を紹介していき... ひつじさん
楽器・機材 ベース初心者 エレキベース初心者におすすめしたい練習曲 2019年7月12日 最初は、簡単な曲からチャレンジしてみたいと思っている人も多いと思います。 だけどどんな曲を練習したら良いか分からない人もいると思います。 せっかくエレキベースを始めたなら曲が弾けるようになりたいですよね。 ベースを始めた初心者の方へ ベースを始めた初心者は、早く曲が弾けるようになりたいなと思っている... ひつじさん
ブログ運営・メディア 無料ブログアメブロアメーバブログ バンドマンがアメーバブログを使うメリットとデメリット 2019年7月11日 アメーバブログをやってみて分かったこと 僕はこのサイトを立ち上げる前にさまざまな無料ブログサービスを使っていました。 アメーバブログ、FC2、ライブドアブログなどでブログを書いていました。 ブログ初心者だと有名なアメーバブログを始める方は非常に多いと思います。 アメーバブログだと有名な芸能人も多く知... ひつじさん
ブログ運営・メディア 継続ブログを書くブログやめる 音楽ブログを始めた人の9割が辞めてしまう理由 2019年7月10日 ブログはいまや生活に必要な情報源 いまやパソコンやスマホでネットを閲覧することが当たり前の時代になりました。 分からないことや困ったことがあればネットで調べることができますね。 またネット上には、たくさんの情報がありブログの数もどんどん増えています。 個人の場合は、ブログで役に立つ情報を載せたり趣味... ひつじさん
音楽関連 ヤフオクメルカリ定形外郵便郵便 定形外郵便で音楽ソフトなどを送らない方が良い理由 2019年7月9日 定形外郵便というと安くて利用する人も多いと思います。 最近では、ヤフオクだったりメルカリなどで定形外郵便を使う人も多いのではないでしょうか? 定形外郵便は、保証がないのでメリットとデメリットをしっかり考えて使うと良いと思います。 僕は、音楽ソフトを定形外郵便で送ってしまったことがあり失敗してしまった... ひつじさん
音楽家・音楽関連 ライブ文化祭バンド人気曲 【2024年】高校生バンドが文化祭で演奏すると盛り上がる曲を紹介 2019年7月8日 高校生の文化祭の時期は? 高校生の文化祭といえばなんといっても演奏です! 時期は学校によっても違ってくると思いますが大体9月~10月にかけて行う学校が多いのではないでしょうか? 高校で軽音楽部に所属している人は、文化祭は数少ない発表の場でもありますね。 ぼくは高校生のときに軽音楽部に所属をしていまし... ひつじさん
夢に向かうための言葉 過去現在未来 過去にとらわれることをやめる!人生を楽しく楽に生きてみよう! 2019年7月7日 過去とは一体何なのか? 過去について考えたことがある人はいますか? 過去とは、一体何なのでしょうか? まず過去というものを考えてみたいと思います。 辞書で過去というキーワードを調べてみると下記のように表示されました。 現在より以前の時。過ぎ去った時。昔。 goo辞書 過去というのは、今より前のことを... ひつじさん
健康について ミュージシャン健康生活改善体力作り病気 ミュージシャンは常に生活習慣や健康について考えておくべき理由 2019年7月6日 ミュージシャンにとって健康的な体は必須 ミュージシャンにとって健康的な体は必須事項だと思います。 健康でなければ演奏もできないしツアーやライブなど体力的にきつい作業も多いのがミュージシャンの特徴でもあります。 ですが自分の健康について日頃から考えているミュージシャンは少ないのではないでしょうか? 病... ひつじさん
ブログ運営・メディア ミュージシャンブログ音楽ブログブログメリット ミュージシャンは今からブログを始めるべき!世界に発信できるブログは最強です! 2019年7月6日 インターネットの登場について 今では、ネットを開いて情報を検索したり好きなサイトやブログを閲覧するのは当たり前の世の中になりました。 インターネットを使って検索すればいつでもどこでも自分が欲しい情報や探している情報、見たい情報が一瞬で手に入ります。 ですがほんの数十年前までインターネットやパソコンな... ひつじさん
スタジオ・ライブハウス・フェス 渋谷渋谷音楽スタジオ渋谷スタジオ 渋谷周辺のバンドマンに人気の音楽スタジオを紹介 2019年7月5日 多くの若者バンドマンに人気の場所「渋谷」 平日でも土日でも多くの若者が溢れる活気がある町と言えば「渋谷」を挙げる人も多いと思います。 渋谷からさまざまなものがファッションや文化が流行ったりするなど若者からの関心も高いです。 初めて渋谷に来たら行きたいところと言えば「SHIBUYA109」と答える人も... ひつじさん