夢に向かうための言葉 習慣化良い習慣自然体規則正しい 習慣にするのは難しい?良い習慣を身に付けておくことで得られるもの 2019年6月27日 日常の習慣化について 人は、何かを習慣化させたいと思ったときにそれを習慣化させるまでにはとても時間がかかりますね。 習慣化させるまでには何度も同じことを繰り返し繰り返し行い、何も考えなくても自然にできるようになるまでしなければいけません。 習慣させるまでには、とても時間もかかると思いますが一度習慣化... ひつじさん
楽器・機材 ベーシストベースあるあるベースとは ベーシストなら誰もが納得できる!ベースあるある5選 2019年6月22日 ベーシストはどんな存在? みなさんにとってバンドのベーシストってどんな存在でしょうか? 長身で太い重低音を鳴らしてクールでカッコいい存在でしょうか? それとも地味で目立たない、、、そして何を考えているか分からないミステリアスな存在でしょうか? ベーシストは、他のパートに比べると理解されない部分も多い... ひつじさん
ブログ運営・メディア ミュージシャンブログ音楽ブログエックスサーバーブログ運営 本気で音楽ブログを始めるならエックスサーバーをおすすめしたい理由 2019年6月21日 音楽活動をしていて自分の音楽サイトやブログを運営している人は、多いと思います。 もちろんミュージシャンに限らず今では、たくさんの人がネットを使いブログを書いたりサイトを作ったりしています。 それぐらいブログが当たり前の時代になったということですよね。 ブログがあれば日本全体にそして全世界に自分の情報... ひつじさん
楽器・機材 エレキベースベース難易度 ベースが地味で簡単な楽器だと思っている人に伝えたいこと 2019年6月19日 エレキベースって簡単そうだよね? バンドをやっていたときにある友人からこんなふうに言われたことがあります。その友人は、ベースを弾いたこともなく楽器もやったことがない友人でした。 「ベースって簡単そうな楽器だよね~。」とか「ベースって誰でも弾けそうだよね。」と言われたことがあります。 それを聞いて心の... ひつじさん
夢に向かうための言葉 習慣化テレビ生活テレビ辞める テレビは時間の無駄!テレビをやめると人生が豊かになる理由 2019年6月12日 テレビは好きですか? 好きな番組があるからいつも見ているという人もいれば暇つぶしに見ているという人もいると思います。 テレビは知識や勉強にもなる教育番組から世のなかのできごとを知る上で必要なニュースがあります。 ですが目的もなくただ暇つぶしとしてテレビを見ているとしたらそれは人生のなかで貴重な時間を... ひつじさん
スタジオ・ライブハウス・フェス 音楽スタジオ下北沢バンド練習都内スタジオ 下北沢周辺のバンドマンに人気の音楽スタジオを紹介 2019年6月5日 若者バンドマンに人気の町「下北沢」 都内で若者に人気があると言えば必ずといっていいほど名前が上がる町といえば下北沢だと思います。 上京するなら下北沢に住みたい人という人も多いですね。 下北沢の魅力と言えばたくさんありますが都心へのアクセスも良く商店街もにぎやかで色々なお店があるのでとても活気のある点... ひつじさん
健康について 腰痛腰の痛みミュージシャン健康ヘルニア 【腰痛にご注意!】普段の生活から気をつけたい腰痛について 2019年6月3日 ミュージシャンが気になる健康について ミュージシャンと話しているなかで話題に上がったりする健康について今日はお話していきたいと思います。 若い20代であればともかくアラサーやアラフィフになるといろいろな病気のことだったり体への負担が積み重なってくる時期だと思います。 もし病気になってしまったり倒れた... ひつじさん
バンド・ミュージシャン パソコンMacbookmacマック デザイナー&音楽家が大好きなMacbookを実際の定価より安く購入する4つの方法 2019年6月1日 Macbookは絶大な人気を誇るパソコン Macbookをこよなく愛するMacユーザーは多いのではないでしょうか? スタイリッシュでメタリックなMacbookは、持っているだけで一目置かれますね。 Macbookの人気について Macbookシリーズは、登場したときから瞬く間にユーザー数を増やし絶大... ひつじさん
夢に向かうための言葉 夢の実現目標目標設定イメージ 【夢を引き寄せる】夢や目標を紙に書いて読むことで夢を現実に近づける方法 2019年5月25日 新しい年の自分自身の目標を決める こんにちは。 平成が終わり新しい令和の時代が始まりましたね。 みなさんによって平成の時代は、どんな年だったでしょうか? 良いこともあれば大変だったこともあったり人それぞれ色々なことがあった平成の時代だったのではないでしょうか? その中で自分自身の目標を達成できた!と... ひつじさん
音楽関連 ミュージシャン令和音楽シーン元号 ベーシストが語る平成の音楽と令和の音楽 2019年4月5日 元号が変わり新しい時代が始まる 天皇陛下退位日が4月30日に決定しましたね。 これにより2019年5月1日から現在の皇太子が新天皇になり平成という時代が終わり新しい元号に変わるとともに新しい時代を迎えることになりました。 僕は、昭和生まれですが昭和、平成、元号と3つの時代を経験することになります。 ... ひつじさん