楽器・機材 エレキベースの極意 エレキベースを弾く上で意識しておきたいこと 2019年8月28日 今回は、エレキベースを弾く上で意識しておいた方が良いことを紹介していきます。 エレキベースはバンドの中でもリズムを刻み、コードを弾くというバンドにとって重要なポジションだと言えます。 バンド全体のリズムを支え今どのコードを弾いているのかを教え低音で演奏全体を支えていくのがベーシストの役割でもあります... ひつじさん
節約術 固定費コスト削減住居費 バンドマンが節約を始めるならまず固定費を削る 2019年8月27日 バンドと仕事の両立をする バンドマンであれば音楽にもっとお金をかけたいと思っている人も多いと思います。 ですが生活するだけでもいろいろな出費が多いのが現状だと思います。 バンド活動をするには、スタジオ代から楽器代などあらゆる出費がかかってきます。 仕事と音楽の両立というのもなかなか大変だと思います。... ひつじさん
楽器・機材 絶対音感相対音感 ベーシストに絶対音感は必要なのか? 2019年8月26日 ベースやギターなどの弦楽器を弾く場合に絶対音感が必要なのか?と疑問を持っている人もいると思います。 また絶対音感がないと楽器が上手くならないと思ってる人もいるようです。 今回は、絶対音感についてと楽器をやる上で絶対音感が必要なのか検証していきたいと思います。 絶対音感とは? 絶対音感とは、音を聞いた... ひつじさん
音楽関連 ガールズバンドガールズ 【ガールズバンド】バンドマンが選ぶ日本のおすすめガールズバンド5選 2019年8月25日 ガールズバンドが増えている 少し前からガールズバンドがブームになり今では、女性だけのバンドの数も以前よりどんどん増えているような気がします。 ギターやベース、ドラムなどを始める女性も多く、バンドをやりたいと思っている若い子も増えているようです。 ガールズバンドがここまでブームになったのも少し前にアニ... ひつじさん
節約術 スマホ節約 バンドマンがスマホを解約する時に損をしない解約方法について 2019年8月24日 バンドマンであれば音楽以外にかかるお金はなるべくでも減らしたいと思っている人は多いのではないでしょうか? バンドマンとして活動しているとスタジオ代からレコーディング代、楽器のメンテナンスだったり弦などいろいろなことにお金がかかると思います。 音楽以外にかかるお金を節約することができればその分音楽にか... ひつじさん
楽器・機材 ウッドベース弓アルコ コントラバスの弓について 2019年8月23日 コントラバスと言えば吹奏楽の中でも縁の下の力持ち的な存在でもありますね。 そしてコントラバスは楽器の中でもかなり大型な楽器でもあり存在感もあります。 ですが弾けるようになるまでには、たくさんの練習が必要になります。 今回は、そんなコントラバスの魅力や弾き方について紹介していきたいと思います。 コント... ひつじさん
音楽家・音楽関連 バンド活動活動拠点都会地方 バンド活動の拠点を決めるなら都会にする?それとも地方にする? 2019年8月22日 バンド活動をしているミュージシャンであれば都会と地方のどちらに住みながら音楽活動をしていったら良いのか悩むこともあると思います。 人によっては、都会の方が断然有利だという人もいますし地方の方が環境がよく良い曲が作れるという人もいると思います。 都会と地方は、それぞれにメリットやデメリットもあります。... ひつじさん
音楽家・音楽関連 バンド経費経費 【活動資金】バンドにかかる経費を趣味レーションしました 2019年8月21日 バンドをやっているバンドマンなら考えなくてはいけないのが経費についてだと思います。 バンドをやっているとライブ、レコーディング、練習のためのスタジオ代だったり機材、交通費、CD作成などいろいろな費用が必要になってきます。 とあるバンドに経費を元に参考として紹介していきます。 バンドメンバー4人の場合... ひつじさん
楽器・機材 小型アンプベースアンプアンプミニアンプ 小型ベースアンプおすすめ3選!ベーシストがおすすめしたい自宅用のベースアンプ 2019年8月20日 ベース本体を持っているけどアンプを持っていないという人は、少ないと思います。 エレキベースの場合は、アンプを使って弾く場合がほとんどだからです。 ベーシストにとってアンプは必須の機材だと思います。 もしアンプを持っていなかったら買うことをおすすめします。 何故ならアンプで練習しているかしていないかで... ひつじさん
楽器・機材 ベースシールドシールド おすすめのシールド!ベーシストが実用的で耐久性や音質で選ぶおすすめのシールド3選 2019年8月19日 ベーシストにとってベース本体以外に必要なものとしてアンプなどが挙げられますが他にも必要なアイテムはいろいろあると思います。 ベーシストにとってアンプと同じくらい必須アイテムと言えばシールドです。 ベースとアンプがあってもシールドが無くてはベースとアンプを繋げることができないですからね。 シールドだっ... ひつじさん