音楽家・音楽関連 ライブストレス発散スタジオ練習 バンドマンにとってのストレス解消法を紹介 2019年8月17日 現代はストレス社会でもある 現代は非常にストレスがたまりやすいストレス社会と言われています。 世の中が便利になっていく一方で見直さなければいけない問題がたくさんあります。 働き方だったり人間関係だったり経済的なことだったり昔と比べるとストレスをかかえている人や病気になる人が増えているように思います。... ひつじさん
楽器・機材 エレキベースピック爪切りアンプ エレキベースに必要なおすすめのアイテム特集 2019年8月16日 いざベースを購入して始めようとしたときに必要になるアイテムってけっこうあると思います。 ベースの本体はあっても練習できなくないですがベース周辺機材やアイテムも必要になることがほとんどだと思います。 今回は、ベースを始めるベーシストにとって必須になる機材から便利なアイテムまで紹介していきたいと思います... ひつじさん
バンド・ミュージシャン 運気開運 バンドマンが運気を上げるためには身の回りの整理がおすすめな理由 2019年8月14日 普通に暮らしているだけで物はどんどん増えていく 普段、ただ生活しているだけでも物がどんどん増えてしまうという人は多いと思います。 買い物やショッピングをすれば当然、新しい物が増えますし人からプレゼントをもらったりお祝いを貰ったりしても物は増えていきます。 昔は、今より物が少なく不便な時期があったと思... ひつじさん
夢に向かうための言葉 ありのまま自分らしく 自分らしく生きていくためには 2019年8月13日 自分らしく生きてみる 自分らしく生きれているという人は、どれくらいいるでしょうか? 自分に自信がなかったり自分のやりたいと思っていることや挑戦したいと思っていることがあるのになかなか踏み出すことができないという人もいると思います。 誰でも小さい子供のときって周りの人の言うこともきかずに自分の興味があ... ひつじさん
バンド・ミュージシャン 個人事業主税金確定申告年末調整 確定申告と会社員の年末調整との違い!アーティスト、音楽家、ミュージシャンの申告方法 2019年8月12日 会社員やアルバイトで働いている場合には勤務先が年末調整を行ってくれるので難しい手間が省けます。 ですが自営業やフリーランスの場合だと確定申告が必要になります。 今回は年末調整と確定申告の違いと申告方法について紹介していきたいと思います。 音楽での収入が増えたらどうなる? 音楽をやっている人だと最初は... ひつじさん
楽器・機材 王道ロックロック全盛期 ギターとベーシストにおすすめしたい70年代の王道ロック 2019年8月11日 70年代はロックの全盛期 70年代のロックと言えばたくさんの若者がロックにはまりロックやハードロックの全盛期とも言われる時代でした。 60年代は、ビートルズやストーンズの音楽が流行りそれを聞いて育った若者達が新しいロックを誕生させました。 70年代ロックは、ギターが全面に押し出されたようなかっこいい... ひつじさん
楽器・機材 アプリiReal Pro自動伴奏 スマホでどこでも自動伴奏が作れるiReal Proが超おすすめ! 2019年8月10日 最近では、高いソフトを買わなくてもスマホがあれば安くて良いアプリがたくさんあります。 いろいろなアプリを活用することで練習にも役に立つと思います。 今回は音楽のアプリについて紹介したいと思います。 スマホがあればどこでも自動伴奏が作れる 以前、自動伴奏が作れる「band-in-a-box(バンド・イ... ひつじさん
夢に向かうための言葉 失敗経験学び 失敗の数だけミュージシャンは多くの事を学び成長できる 2019年8月9日 人生に失敗はつきもの 誰でも失敗はしたくないと思いますよね。 失敗をネガティブな要素としてとらえる人が多いと思いますがすべてが悪いわけではないと思います。 人はどんなことでも失敗してできるようになっている事ばかりだと思います。 最初から何でもできる人はいないし失敗がなければ成功もありません。 やる前... ひつじさん
副業 リスク不動産投資ミュージシャン副業 副業として人気が高い不動産投資を一旦あきらめた理由について 2019年8月8日 副業をしているバンドマンは多い バンドマンとかミュージシャンは副業をやっている人が多いです。 僕の周りに太陽光発電の副業をしていたりアクセサリーを作ってネットショップをしている人もいます。 あとはバイトしながらバンド活動をしている人もいます。 不労所得というものが何かについて考えてみる 不労所得と聞... ひつじさん
節約術 節約スマホ代携帯代 バンドの活動費を作る!スマホ代を節約する方法をベーシストが紹介 2019年8月7日 音楽活動をしているバンドマンだと楽器やらスタジオ代やら音楽にかかる出費も多いと思います。 毎月かかるお金の中でスマホ代は意外と高くバンドマンにとって痛手になっていることも多いのではないでしょうか? かと言ってスマホがなければバンドメンバーとも連絡が取れないしスタジオの予約も取れないですよね。 政府も... ひつじさん