目次
インターネットの登場について
今では、ネットを開いて情報を検索したり好きなサイトやブログを閲覧するのは当たり前の世の中になりました。
インターネットを使って検索すればいつでもどこでも自分が欲しい情報や探している情報、見たい情報が一瞬で手に入ります。
ですがほんの数十年前までインターネットやパソコンなんて存在していなかったしまさかインターネットがここまで生活の一部として当たり前になるとは、予想もしなかったことだったのではないでしょうか?
インターネットがない時代には、分からないことがあったら辞書を開いて調べるか家族、友人、知人に聞いて教えてもらうしか方法がなかったと思います。
それほど浸透していなかったし今みたいにWEBサイトやブログも多くありませんでした。
ところが2000年に入ると急速にインターネットが発達してホームページやブログを始める人も増えていきました。
今では星の数ほどインターネット上に情報が集まっています。
- ネットで情報を検索するのが当たり前の時代になった
- インターネットを通じてたくさんの人にブログやサイトをアピールすることができるようになった
スマートフォンが普及した
パソコンの普及だけでなく今では、スマートフォンが右肩上がりで普及してきています。
今では、パソコンの利用者よりもスマートフォンの利用者の方が多いと言われています。
それに伴いスマートフォンでのインターネットの閲覧時間も増えてきています。
街中や外を歩いていてもスマートフォンを持っていない人を探すのが大変ないくらいですね。
- 外出先でもスマートフォンから自分のブログを閲覧してもらうことができる
- スマートフォンは閲覧時間が多くのでブログを長く読まれる可能性が高い
ブログを始める人が年々増加
ミュージシャンに限らずブログやホームページを始める人は年々増加してきています。
ブログの登場は、2000年以前と言われています。
2000年といえばiモード、ハリーポッター、腰パンが流行り出したころでもあります。
ブログが登場したときは、まだブログを始める人もそれほど多くいませんでしたが2002年ころからさまざまなブログサービスが登場してブログが一気にブームになりましたね。
ブログというのは、最初に海外から誕生したようです。
当初は、更新頻度が高く他のサイトへのリンクを貼り付けたニュースサイトのような役割があったようです。
ブログの歴史は、誕生してから数十年とまだ短いですが今後もまだまだ発展していく可能性が高いと思います。
需要が高く国内から国外までさまざまな人に向けて情報を発信することができるブログは、ミュージシャンにとってもおすすめのツールであると思います。
- ブログは、まだまだ発展の兆しがある
- ブログは、さまざまな人に向けて情報を発信することができる
ミュージシャンブログには2種類のタイプがある
ミュージシャンブログには大きく分けて2種類のタイプのブログがあると思います。
1つ目は、自分のバンドや音楽活動を紹介していくブログです。
自分のバンドのファンを増やしたり知名度を上げていくためにブログを更新したりしてきます。
2つ目は、さまざまな音楽の情報やネタを発信していくブログになります。
ミュージシャンをしながら体験したことや感じたことなど載せていくブログになります。
僕のブログもどちらかというと2つ目のタイプのブログだと思います。
- ミュージシャンブログには2つのタイプがあり自分のバンドを紹介していくブログと自分が体験したことを紹介していくブログがある
ブログは、趣味でもビジネスとして利用できる
ブログは単に趣味として記事を書いている人もいますがビジネスにもよく使われています。
例えば会社が自分の会社の製品やサービスを紹介したり、実際に使ってみた感想などを紹介するケースも多いです。
そういったブログの記事は、信頼や安心感を生み会社への知名度を上げ利益につながることもあります。
ブログは、本当に可能性がまだまだあるツールだと思います。
ブログがない時代からしたらあり得ないことだったと思います。
ビジネスとしてブログを使う場合でも国内問わず海外、そして世界中のすべの人にアプローチすることも可能だと思います。
中には、ブログはもう廃れてきているとか聞くこともありますがそんなことはないと思います。
ブログは、まだまだこれからも発展していくと僕は思っています。
ブログの魅力
ブログを継続して書くことで身につけれるスキルについて
実は、ブログを書き続けるってけっこう大変な作業でもあります。
ましてやブログを何年も何年も続けるのってかなり大変な作業です。
ブログを始める人も非常に多いですがブログを書き続けるのがきつくなって途中で辞める人も多いのがブログです。
ブログを書くのが本当に好きな人もいますが趣味で適当に書く人は別として本気でブログを続けていくのは、意外と大変なことです。
それに初心者だと記事を書くのに時間がかかり1記事書くだけでも何時間もかかるケースも多いと思います。
僕も初めてブログを書いたときは、1記事で3時間以上もかかったり、なかなかネタが思い浮かばずに書けなくて悩んだこともあります。
記事のタイトルや内容を考えたり写真を用意して加工してアップしたりとブログを1記事書くだけでもけっこうな作業ですよね。
ツイッターのつぶやきなら一言で終わりますがブログであれば最低300文字から500文字程度、濃い内容であれば1000文字以上は書く必要がでてきます。
それに最近では、ブログの質はもちろんコンテンツの量も重視されるので検索エンジン的にも1記事1500文字から3000文字くらい必要だと言われています。
ブログって大変な作業ですが書き続けることによって文章力やライターとしてもスキルも身に着けることができると思います。
また忍耐力も必要になってくるのでミュージシャンにとっても演奏力だけでなく多彩なスキルを身に着けられるのではないでしょうか?
- ブログを続けることによって忍耐力が上がる
- 文章を書く能力やライターなどの能力やスキルも身に着けることができる
snsは、その場限りだがブログは永久に検索に残る
最近ではブログではなくTwiiterからFacebookやインスタグラムをやる人も増えています。
ですがこれらのSNSは、検索エンジンに表示されることもなく永遠に残らないように思います。
ですがブログというのは、書けば書くほど自分の資産になっていきます。
自分のバンドの紹介や自分が体験やことを記事として載せることで一生残っていくものだと思います。
そして検索エンジンでヒットすればたくさんの人に見てもらえる可能性も高まります。
最初は、記事を書くのに時間がかかるし苦痛になる事もあるかもしれません。
後から自分でブログの記事を読んでみると誤字や脱字が多かったり日本語がおかしいときもあるかもしれません。
ですが続けていくことで慣れていきますし慣れてくると自分の中の思いや言いたい事が自然に文字として出てくるようになります。
分の中から自然と出てくる言葉って説得力もあるし人に伝わりやすいですよね。
知識の幅や感性もつく
自分が持っている知識をブログに書いていくことで知識の幅も広がっていきます。
ブログを書くためには、ネタが必要になってきます。
ネタを探すために普段から小さいことにも気が付くようになり感性も磨かれていくと思います。
時間の管理ができるようになる
ブログを始めると記事を書くのに時間がかかるため他に使える時間が少なくなります。
特に平日仕事で忙しい人にとっては、仕事が終わってから記事を書くのが負担になる人もいます。
僕も平日あまり時間がないので記事を書くのが大変なときが多いです。
ですがブログを続けるために無駄なテレビを見る時間もなくなりましたし朝のニュースくらいしか見なくなりました。
そのおかげで無駄な時間の整理ができ時間の管理ができるようになりました。
広告収入得る副業としても通用する
ブログは好きな事を書いて広告収入を得ることができるのも特徴です。
お金を稼ぐのだけが目的になっては、いけないですが好きな事や自分の思いを伝え、それが人の役に立ったり人の為になってお金を貰う事ができたら嬉しいですよね。
最後に
ミュージシャンがブログを始めるメリットはとても多いと思います。
幅広いスキルを身に着けていくことはミュージシャンにとってメリットが多いと思います。実際に本業以外にも仕事をしていたり、副業をしているミュージシャンも多くいます。
毎日テレビとかで時間をつぶすより勉強にもなるしいろいろなスキルや知識が身に付くのでミュージシャンがブログを始めることは、良いことずくめだと思いますのでぜひおすすめしたいと思います。
それでは。