楽器・機材 エフェクターzoomマルチエフェクターズーム 【ZOOM/ズーム】MS-60B ベース用のコンパクトマルチエフェクター 2020年6月24日 ZOOM(ズーム)を知っているという人はどれくらいいるのでしょうか? ZOOM(ズーム)といえば機材や音響機器を販売している日本のメーカーになります。 音楽をやっている人なら誰でも一度は聞いたことがあるメーカーではないでしょうか? またZOOMの機器を使ったことがあるというミュージシャンも多いです。... ひつじさん
アーティスト紹介 TOKIOジャニーズグループ 【ジャニーズグループ】バンドグループ「TOKIO」の魅力とおすすめ曲 2020年6月22日 ジャニーズといえばだいたい歌とダンスがメインのグループが多いですね。 その中でジャニーズとしても安定したサウンドやバンド色が強いグループといえば「TOKIO」が挙げられると思います。 僕は中学くらいのときによくTOKIOを聴いていました。 TOKIOはアイドルグループでもありましたがどちらかというと... ひつじさん
バンド・ミュージシャン YouTuber7つの習慣オリエンタルラジオRADIO FISH 【YouTuber中田敦彦】芸人・ミュージシャンに知ってほしい成功や幸せへの道 2020年6月21日 中田敦彦(なかたあつひこ)を知っていますか? 中田敦彦といえば最近では2019年4月あたりからYouTuberとして成功者だったり偉人などを動画を通して紹介したり解説をしています。 僕も見ていますが面白いです。 登録数も200万人を超えるほどの人気を集めています。 中田敦彦とは? オリエンタルラジオ... ひつじさん
バンド・ミュージシャン フリーランス個人事業主給付金助成金 【給付金】演奏家・ミュージシャンでも受けとることができる給付金と申請方法について 2020年6月20日 新型コロナウイルスが日本のみならず全世界で拡大しています。 コロナによる影響は私たちの生活や仕事にも大きな影響を及ぼしています。 周りにも自粛により仕事を失ってしまった人や給料が減ってしまったという声もたくさん聞きます。 飲食店やイベント業界だけでなくさまざまな職種でコロナによる影響を受けています。... ひつじさん
楽器・機材 ウッドベースコントラバス弓ケース弓収納ケース 【弓ケース】コントラバス&ウッドベースおすすめの弓収納ケース 2020年6月19日 コントラバスやウッドベースは指で弾くピッチカート奏法と弓で弾くアルコ奏法があります。 ピッチカート奏法とアルコ奏法どちらか一方を弾く人もいれば両方の奏法を弾く人もいます。 これらは曲のジャンルによってどちらの奏法を使うか変わってくると思います。 アルコ奏法で弾く人にはクラシックよりな人が多いと思いま... ひつじさん
楽器・機材 ピックアップセイモアダンカンベースピックアップシングルコイルピックアップ 【シングルとハムバッカー】ベースピックアップの種類と特徴とおすすめピックアップ4選 2020年6月18日 ベースはピックアップによって音が変わるということを知っていますか? もちろんピックアップだけではなくベースは楽器の素材や構造、使用するベース弦、アンプ、エフェクターなどさまざまな要素の一つ一つによっても音は変わっていきます。 ベースを購入したときはすでにピックアップが搭載された状態なのでピックアップ... ひつじさん
バンド・ミュージシャン 魚 漢字サカナバンド名クイズ 【魚】MCやネタ、バンド名に使えるサカナの種類と漢字 2020年6月16日 バンド名を考えるときに何かを参考にしてバンド名を決めることも多いと思います。 動物だったりサカナだったり物だったりいろいろなものからイメージを連想してバンド名をつけることもあると思います。 バンド名にサカナが関係してるバンドってけっこういます。 サカナクション、SHISHAMO、フィッシュライフ、S... ひつじさん
雑記 ミュージシャン芸人ぺこぱ元バンドマン 【ぺこぱ】ノリつこまないボケが新しいぺこぱ!松陰寺さんは元バンドマン!? 2020年6月15日 ミュージシャンからお笑い芸人になる人は多い? ミュージシャンからお笑いの道に進む人も少なくありません。 有名なお笑い芸人の中でも元々ミュージシャンをしていたという人も意外と多いです。 最近、お笑い芸人でテレビでもよく見かけるようになった「ぺこぱ」というコンビがいます。 ノリつこまないボケは斬新で新し... ひつじさん
バンド・ミュージシャン ライブハウスコロナ渦ミュージシャン仕事 【ピンチはチャンス】演奏中心の音楽家が不況時代を生き残るために行うべきこと 2020年6月12日 日本は今までさまざまな苦難を超えていきました。 ITバブルの崩壊、リーマンショックなど過去の歴史を見ると数十年に1回ペースで不況や不景気を経験しています。 ですが昨年から流行し始めたコロナはいまや世界全体に大きなダメージを与えています。 それは世界中に影響を与え、日本でも感染者が日々増え続けている状... ひつじさん
バンド・ミュージシャン バンド入門バンドの始め方 【バンド初心者入門】バンドを初めてからライブをやるまで 2020年6月11日 楽器を始めたらバンドを組みたいと思う人も多いと思います。 バンドは一人では味わえない楽しさがあります。 バンド仲間と一緒に練習をしたりスタジオで音を合わせたりライブをやったりバンドじゃないと経験できないこともたくさんあります。 そしてバンドは音のコミュニケーションでもあると僕は思います。 また音楽に... ひつじさん