楽器・機材 ウッドベースコントラバス弓ケース弓収納ケース 【弓ケース】コントラバス&ウッドベースおすすめの弓収納ケース 2020年6月19日 コントラバスやウッドベースは指で弾くピッチカート奏法と弓で弾くアルコ奏法があります。 ピッチカート奏法とアルコ奏法どちらか一方を弾く人もいれば両方の奏法を弾く人もいます。 これらは曲のジャンルによってどちらの奏法を使うか変わってくると思います。 アルコ奏法で弾く人にはクラシックよりな人が多いと思いま... ひつじさん
楽器・機材 ピックアップセイモアダンカンベースピックアップシングルコイルピックアップ 【シングルとハムバッカー】ベースピックアップの種類と特徴とおすすめピックアップ4選 2020年6月18日 ベースはピックアップによって音が変わるということを知っていますか? もちろんピックアップだけではなくベースは楽器の素材や構造、使用するベース弦、アンプ、エフェクターなどさまざまな要素の一つ一つによっても音は変わっていきます。 ベースを購入したときはすでにピックアップが搭載された状態なのでピックアップ... ひつじさん
バンド・ミュージシャン 魚 漢字サカナバンド名クイズ 【魚】MCやネタ、バンド名に使えるサカナの種類と漢字 2020年6月16日 バンド名を考えるときに何かを参考にしてバンド名を決めることも多いと思います。 動物だったりサカナだったり物だったりいろいろなものからイメージを連想してバンド名をつけることもあると思います。 バンド名にサカナが関係してるバンドってけっこういます。 サカナクション、SHISHAMO、フィッシュライフ、S... ひつじさん
雑記 ミュージシャン芸人ぺこぱ元バンドマン 【ぺこぱ】ノリつこまないボケが新しいぺこぱ!松陰寺さんは元バンドマン!? 2020年6月15日 ミュージシャンからお笑い芸人になる人は多い? ミュージシャンからお笑いの道に進む人も少なくありません。 有名なお笑い芸人の中でも元々ミュージシャンをしていたという人も意外と多いです。 最近、お笑い芸人でテレビでもよく見かけるようになった「ぺこぱ」というコンビがいます。 ノリつこまないボケは斬新で新し... ひつじさん
バンド・ミュージシャン ライブハウスコロナ渦ミュージシャン仕事 【ピンチはチャンス】演奏中心の音楽家が不況時代を生き残るために行うべきこと 2020年6月12日 日本は今までさまざまな苦難を超えていきました。 ITバブルの崩壊、リーマンショックなど過去の歴史を見ると数十年に1回ペースで不況や不景気を経験しています。 ですが昨年から流行し始めたコロナはいまや世界全体に大きなダメージを与えています。 それは世界中に影響を与え、日本でも感染者が日々増え続けている状... ひつじさん
バンド・ミュージシャン バンド入門バンドの始め方 【バンド初心者入門】バンドを初めてからライブをやるまで 2020年6月11日 楽器を始めたらバンドを組みたいと思う人も多いと思います。 バンドは一人では味わえない楽しさがあります。 バンド仲間と一緒に練習をしたりスタジオで音を合わせたりライブをやったりバンドじゃないと経験できないこともたくさんあります。 そしてバンドは音のコミュニケーションでもあると僕は思います。 また音楽に... ひつじさん
楽器・機材 エフェクターオーバードライブコンプレッサーディストーション 【エフェクター】ベースエフェクターの種類と効果とおすすめ厳選アイテム 2020年6月10日 ギターのエフェクターの種類はとても多いですがギターに引けをとらないくらいベースのエフェクターもかなりの種類があります。 近年の音楽シーンでもベースにエフェクトがかかっている曲をよく聴くようになりました。 ベース音のキャラクターや効果により曲を盛り上げる効果として使用しているケースもよく見かけます。 ... ひつじさん
楽器・機材 オーバードライブベースエフェクターODB-3歪み系エフェクター 【ODB-3】BOSS ベース オーバードライブは自然な歪みからゴリゴリの歪みまで自由自在 2020年6月9日 エフェクターの定番ブランドでもあるBOSSは、エフェクターの中でも低価格ですがハズレのない王道ともいえる安定感のある歪みを得ることができます。 プロミュージシャンだけでなくエフェクターを初めて使う人にも安心して使えるエフェクターでもあります。 価格も1万円にしないくらいなので割と良心的なお手頃価格で... ひつじさん
楽器・機材 エフェクターサンズアンプベースドライバー 【エフェクター】定番の人気を誇るサンズアンプベース・ドライバー 2020年6月8日 ベーシストに定番の人気エフェクターの一つとして挙げられるのが「サンズアンプベース・ドライバー」です。 僕も使用していたことがありますが図太いサウンドが特徴的なエフェクターです。 SansAmp Bass DRIVER サンズアンプのベース・ドライバーは、ベーシストの間でも定番とも言えるエフェクター&... ひつじさん
厳選おすすめ カナル型SHUREモニターイヤホンソニーモニターイヤホン 【モニターイヤホン】コンサートから音楽制作作業まで幅広く使えるイヤホン 2020年6月7日 モニターイヤホンって知っていますか? ふつうのイヤホンなら知っている人は多いと思いますがモニターイヤホンってなんだろうと思う人もいるかもしれません。 モニターイヤホンとは モニターイヤホンは、おもにライブやコンサートなどの演奏用としてだったり音楽制作のために使用するためのイヤホンになります。 ふつう... ひつじさん